コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ビジネス手帳シリーズ|経営コンサルタント考案(エフ・ビー・エフ)

  • TOP
  • ビジネス手帳
    • 会議ノート
    • 年間仕事手帳
    • 1ヶ月仕事手帳
  • コンサルティング
  • 会社案内
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ

コラム:効果の上がる仕事術

  1. HOME
  2. コラム:効果の上がる仕事術
2021年1月16日 / 最終更新日時 : 2021年1月16日 kimura ブログ

リフォーム事業の生き残り戦略

皆様、こんにちは、FBFの木村祥明(キムラ ヨシアキ)です。 今日は、中小規模のリフォーム事業の生き残り戦略についてです。 国内では、数少ない、この先需要の期待できる分野であり、それだけに 有力な企業が、参入してきている […]

2021年1月4日 / 最終更新日時 : 2021年1月4日 kimura ブログ

仕事の基本(PLAN-DO-SEE)とは何か

皆様、こんにちは。 FBFの木村祥明(キムラ ヨシアキ)です。 仕事の基本とは、仕事の手順を表しており、マネージメントサイクルといいます。 このマネージメントサイクルは、社長から新入社員まで、職位に関係なく同じです。 職 […]

働く女性のための時間尾家計簿その3
2020年11月23日 / 最終更新日時 : 2020年11月23日 kimura ブログ

時間の家計簿『仕事手帳』

皆様、こんにちは。 FBFの木村祥明(きむら よしあき)です。 以前に、一度お話したことがあるのですが、多くの女性の方がお使いの家計簿は、非常に優れた機能がります。 最も基本的な機能は、月単位で、収入に見合った費目別の支 […]

2020年10月31日 / 最終更新日時 : 2020年10月31日 kimura ブログ

上手な時間の使い方~タイムフレームとタイムフエーズ~

皆様、こんにちは。エフ.ビー.エフの木村 祥明(きむら よしあき)です。 今日は、限られた時間で確実に成果を上げている人たちに共通する時間の使い方について お話をします。 まず、タイムフレームについてです。 タイムフレー […]

働く女性のための時間尾家計簿その3
2020年10月22日 / 最終更新日時 : 2020年10月22日 kimura ブログ

成果の上がる仕事の進め方1~効果的な目標設定の条件

皆様、こんにちは。 FBFの木村祥明(キムラ ヨシアキ)です。 前回、すべての結果には、原因があり、その原因に当たるのが仕事のやり方だと お話をしました。 そして、現在の結果に満足していないとしたら、仕事のやり方を見直す […]

2020年10月13日 / 最終更新日時 : 2020年10月13日 kimura ブログ

因果律とは何か

皆様、こんにちは、エフ.ビー.エフ.の木村祥明(きむらよしあき)です。 因果律とは、すべての結果には、原因があるという考え方です。 この原因になるのが、仕事のやり方です。 もし、あなたが、今の成果に満足できないとしたら、 […]

2020年9月28日 / 最終更新日時 : 2020年9月28日 kimura ブログ

責任感が強く仕事下手な人の行方

皆様、こんにちは。エフ.ビー.エフの木村祥明(きむら よしあき)です。 私たちは、同じ職場で、同じ仕事を継続的にしていると慣れて 何事にも疑問を感じなくなる傾向があります。 コロナウイルスの影響で、テレワークが広がってい […]

働く女性
2020年9月7日 / 最終更新日時 : 2020年9月7日 kimura ブログ

人材を人財に変えるトレーニングシステムその3

皆様、こんにちは。 エフ.ビー.エフの木村祥明(キムラ ヨシアキ)です。 部下のいる管理職のみなさんの基本的な役割は、部下を通して成果を上げることです。 即ち、皆様の業績と部下の育成は、完全にリンクしています。 部下の期 […]

2020年8月29日 / 最終更新日時 : 2020年8月29日 kimura ブログ

人材を人財に変えるトレーニングシステムその2

皆様、こんにちは。エフビーエフの木村祥明(キムラ ヨシアキ)です。 前回、トレーニングとは、あなたのもとで働く人が、現在仕事をしている状態とあなたが期待している 仕事のレベルとの間にギャップがあるときに、あなたの期待して […]

2020年8月28日 / 最終更新日時 : 2020年8月29日 kimura ブログ

人材を人財に変えるトレーニングシステム その1

皆様こんにちは。 エフビーエフの木村祥明(キムラ ヨシアキ)です。 管理職の皆様の基本的な役割の一つは、部下を通じて成果を上げることです。 そのために管理職に求められる基本的な能力は、トレーニングスキルです。 しかしなが […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

効果の上がる仕事術

リフォーム事業の生き残り戦略
2021年1月16日
仕事の基本(PLAN-DO-SEE)とは何か
2021年1月4日
働く女性のための時間尾家計簿その3
時間の家計簿『仕事手帳』
2020年11月23日
上手な時間の使い方~タイムフレームとタイムフエーズ~
2020年10月31日
働く女性のための時間尾家計簿その3
成果の上がる仕事の進め方1~効果的な目標設定の条件
2020年10月22日
因果律とは何か
2020年10月13日
責任感が強く仕事下手な人の行方
2020年9月28日
働く女性
人材を人財に変えるトレーニングシステムその3
2020年9月7日
人材を人財に変えるトレーニングシステムその2
2020年8月29日
人材を人財に変えるトレーニングシステム その1
2020年8月28日

お気軽にお問い合わせください。04-7141-5580受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ

最近の投稿

リフォーム事業の生き残り戦略

2021年1月16日

仕事の基本(PLAN-DO-SEE)とは何か

2021年1月4日
働く女性のための時間尾家計簿その3

時間の家計簿『仕事手帳』

2020年11月23日

上手な時間の使い方~タイムフレームとタイムフエーズ~

2020年10月31日
働く女性のための時間尾家計簿その3

成果の上がる仕事の進め方1~効果的な目標設定の条件

2020年10月22日

因果律とは何か

2020年10月13日

責任感が強く仕事下手な人の行方

2020年9月28日
働く女性

人材を人財に変えるトレーニングシステムその3

2020年9月7日

人材を人財に変えるトレーニングシステムその2

2020年8月29日

人材を人財に変えるトレーニングシステム その1

2020年8月28日

カテゴリー

  • 1ヶ月仕事手帳(TAP&ACL)
  • ブログ
  • 仕事手帳

アーカイブ化

  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • TOP
  • 会議ノート
  • 年間仕事手帳
  • 1ヶ月仕事手帳
  • コンサルティング
  • 会社案内
  • よくあるご質問
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • コラム:効果の上がる仕事術

Copyright © ビジネス手帳シリーズ|経営コンサルタント考案(エフ・ビー・エフ) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • TOP
  • ビジネス手帳
    • 会議ノート
    • 年間仕事手帳
    • 1ヶ月仕事手帳
  • コンサルティング
  • 会社案内
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ