かみさまのお仕事(その3)
皆様、こんにちは。エフ.ビー.エフの木村祥明(キムラヨシアキ)です。
上に立つ人(かみさま)は、自分が担当する組織全体の運営統括する役割を
負うています。
その組織を効果的に運営する具体的な方法が【目標管理】です。
目標管理の狙いは、チャレンジと成長によって会社と個人の一体化を
目指すことです。
上に立つ人(かみさま)が、その職務遂行責任を示すためには、組織目標を設定し
その目標を達成するための活動計画を立てる必要があります。
その目標とは、あるべき姿であり、達成したいことであり、自分の進んでゆく
方向のことです。
そして自分が設定した目標を達成するためには、部下である各人にも組織目標
と連動する形で目標を設定させ、その目標によってそれぞれの進捗を管理する
方法が有効です。このやり方が目標管理であり、目標によって部下を指導、支援管理
するピープルマネージメントです。
この目標管理で正しい組織運営を行うためには、上に立つ人は、前回延べた
1 タスクマネージメントスキル
2 ピープルマネージメントスキル
を修得していることが必須です。
この2つのスキルは、日常的に同じ事を繰り返して技術を修得する
トレーニングによってしか身につきません。
したがって、上に立つ前に、取り組んで修得しておく必要があります。
今回は、これで終わります。
最後までお読みいただきありがとうございました。