職務完全遂行の方程式その4
皆様、こんにちは。 エフ.ビー.エフの 木村祥明(きむらよしあき)です。
職務完全遂行=MUST思考×(人生観と仕事観)×(基本的役割+問題解決)×マネージメントスキル
この方程式のうち今日は、問題解決能力について、お話します。
この厳しい環境下で、組織が、幹部の皆様に求める能力は、問題解決力です。
この問題解決力とは、数値の異常から問題を発見し、何が問題か、何が機会点か、何が
原因かを数値で表現し、何を優先させて解決するかを整理した上で、いつどんな方法で
誰に実行させるか、いつフォローするか改善プランを立てる能力のことです。
このように整理してみると、お気づきだと思いますが、問題解決能力とは、タイムマネージメント
スキルと同じと定義づけられますよね。
即ち、問題解決力とは、限られた時間で、目標を達成するために課題を明確にし、その課題解決のための施策
行動をスケジュール化し、その進捗をきめ細かくチエックフォローする仕事術・タイムマネージメントスキルのことだということになります。。
その習得方法は、トレーニングであり、その有力なトレーニングツールが、仕事手帳です。
この機会に、ぜひ仕事手帳を検討してみてください。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。