会社最大の課題とタイムマネージメント
皆様、こんにちは。エフ.ビー.エフの木村です。
この厳しい環境下で、企業が生き抜くための最大の課題は、
真の顧客満足の実現と生産性の向上を同時に実現することです。
この相矛盾する二つの事柄をどのように実現したらよいでしょうか。
そこで、最初に考えてほしいことは、売上=人。売上≠商品。ということです。
商品をつくるのも、商品を売るのも、商品を買うのもすべて人です。
即ち、この最大の課題を解決できる人を育てればよいのです。
その具体的な方法が、タイムマネージメントスキルを習得させることです。
タイムマネージメントは、スケジュリング(計画に基づく実行)、ポジショニング
(自分の役割の理解と実行)と経営効率・生産効率の追求の3つで構成されています。
従って、社員がこのスキルを身につけば、顧客満足の向上を実現し売上が上がり
一方、生産性向上により利益が、上がります。
経営者の皆様は、社員にこの3つのスキルを習得できるセルフトレーニングのツールを
与えることにより、人材を人財に変えて、適正利潤と社員の幸福感=信頼経営を実現
できます。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。