2020年5月16日 / 最終更新日時 : 2020年7月23日 kimura ブログ 働く女性のための時間の家計簿その4 皆様、こんにちは。エフ.ビー.エフの木村です。 今日のお話は、家計簿の内容と手帳の選択基準についてです。 今、私の手元には、家内が使っている、ある婦人雑誌社の家計簿があります。 前にお話ししましたが、家内は、支出明細を記 […]
2020年5月14日 / 最終更新日時 : 2020年7月19日 kimura ブログ 働く女性のための時間の家計簿その3 皆様、こんにちは。エフ.ビー.エフの木村です。 80:20の法則の活用についてお話します。 これは、全体の結果の80%は、原因の20%が生み出しているというものです。 この解釈を家計簿で説明をすると、食費、光熱費、教育費 […]
2020年5月12日 / 最終更新日時 : 2020年5月13日 kimura ブログ 働く女性のための時間の家計簿・その2 皆様こんにちは。エフ.ビー.エフの木村です。 今日は、タイムフレームのことをお話しします。 タイムフレームとは、時間配分のことです。 皆さんが使っている家計簿では、毎月の収入額を確認するとまず貯金額を差し引いて残りの金額 […]
2020年5月10日 / 最終更新日時 : 2020年5月13日 kimura ブログ 働く女性のための時間の家計簿 皆様、こんにちは。エフ.ビー.エフの木村です。 今日は、働く女性の皆様へのメッセージです。 皆様は、今家計簿つけていますか。 わが家では、家内がつけていますが、支出を記録することにとどめており、集計し、予算管理はしていま […]